三重県鳥羽市の高台に建つ【湯めぐり海百景 鳥羽シーサイドホテル】は、
3つの大浴場での“湯めぐり体験”と、鳥羽湾を望む絶景が魅力の老舗リゾートホテル。
客室は「汀館(みぎわかん)」「望館(のぞみかん)」「岬亭(みさきてい)」の3棟に分かれ、それぞれ雰囲気やロケーションが異なります。
どの棟も清潔感があり、スタッフの対応も丁寧と口コミ評価も上々です。
【鳥羽シーサイドホテル】
〒517-0021 三重県鳥羽市安楽島町1084
TEL:0599-25-5151
\5と0のつく日は最大20%OFF!ポイント貯まりやすい/
\毎月20日〜 割引プランや最大1万円クーポン(Ponta派に◎)/
\大手で安心・優先入場などの限定特典あり!/
鳥羽シーサイドホテル 宿泊プランが多すぎて迷う!そんな人へ
楽天トラベルやじゃらんを見ると、鳥羽シーサイドホテルのプランはめちゃくちゃ多い!
「どれを選べばいいの?」「どの館が子連れに向いてる?」と迷う人も多いはず。
そこで今回は、実際の宿泊体験と口コミをもとに、旅行スタイル別のおすすめ宿泊タイプをまとめました。
赤ちゃん・小さな子連れ旅行におすすめの部屋とプラン

▶望館(のぞみかん)特別室 二間続き和ベッド付客室+バイキングプラン
段差のない二間続きの和ベッド付客室は、ハイハイ期の赤ちゃん連れにも安心。
広いスペースがあるので、ベビーカーや荷物が多い時期でも気兼ねなく過ごせます。
2〜3歳のお子さんには、和洋室タイプもおすすめです。
畳とベッドの両方があり、寝かしつけや遊びスペースとしても使いやすいですよ。

私自身は望館には泊まっていませんが、段差がなく広々していて、
赤ちゃん連れのファミリーにはぴったりだなと感じました。
ベビーカーをそのまま置けるくらい余裕があるのもポイントですね。
小学生以上の子連れ・夫婦旅行におすすめ


▶ 岬亭(みさきてい)露天風呂付き客室+個室会席プラン
「少し大きくなった子どもとゆっくり温泉を楽しみたい」
「記念日や特別な日に、静かに過ごしたい」
そんな人にぴったりなのが、岬亭の露天風呂付き客室。
露天風呂では海を眺めながら贅沢な時間が過ごせて、
個室会席では、まわりを気にせず落ち着いた雰囲気で夕食を楽しめます。



私は小学生の息子と泊まりましたが、露天風呂付きのお部屋は本当に快適!
温泉に入りながら“今日楽しかったね”って話す時間が特別でした。
家族旅行にも、カップルの記念日旅行にもおすすめですよ


夫婦・カップル旅行におすすめの部屋


▶ 汀館(みぎわかん)|全室オーシャンビューで非日常の癒しを
汀館は全室オーシャンビュー。
大きな窓から見える鳥羽湾は、まるで一枚の絵のよう。
客室は落ち着いた色合いでまとめられ、静かに波音を聞きながら過ごす時間は“まさにご褒美”です。
特に最上階「天空フロア」の特別客室は、鳥羽湾を見渡せる大パノラマビュー。
汀館には、露天風呂付きやツインタイプなど、記念日旅行や夫婦の節目にぴったりの贅沢な空間が揃っています。
三世代旅行(祖父母+パパママ+子ども)におすすめ
▶ 望館(のぞみかん)または汀館(みぎわかん)
三世代でゆったり過ごしたいなら、望館のデラックスルームまたは特別室がおすすめ。
二間続きの和室タイプが多く、赤ちゃん連れでも布団を広々敷けて安心。
ハイハイ期の子どもでも転倒の心配が少なく、畳でのびのび過ごせます。
また、汀館の一般客室には洗面台が2台あるお部屋もあり、大家族で泊まるときにとても便利。
朝の支度や子どもたちのお世話もスムーズで、家族みんなが気持ちよく過ごせます。



三世代旅行なら、望館の特別室かデラックスルームがちょうどいいと思います。
汀館も広めで、洗面台が2つあるお部屋は本当に助かりそう。
どちらも“家族みんなでゆっくり過ごせる”という点では間違いなしです。
まとめ
鳥羽シーサイドホテルは、華やかさや最新設備よりも、「心地よさ」と「やさしさ」で選ばれているホテルです。
3つの館それぞれに魅力があり、
- 赤ちゃんや幼児連れなら段差のない望館
- ご夫婦やカップルには海が見える汀館
- 露天風呂付きで特別感を味わいたい人には岬亭
と、旅の目的や家族構成によってピッタリのお部屋が見つかります。
スタッフさんの対応もあたたかく、「また帰ってきたい」と思えるようなリラックス空間。
伊勢志摩の海を眺めながら、家族や大切な人との時間をゆっくり過ごすのにぴったりのホテルです。
\5と0のつく日は最大20%OFF!ポイント貯まりやすい/
\毎月20日〜 割引プランや最大1万円クーポン(Ponta派に◎)/
\大手で安心・優先入場などの限定特典あり!/
コメント